-
DT-2 Rev.2 Digital to Transistor 2port【MIDIメカニカルシステム】
¥1,500
2ch分のINPUTに入力された微弱なスイッチ信号を 大きな電力を扱えるように変換するモジュールです。 各ポート最小6Vから最大24V、絶対最大定格各ポート3A、通常時2Aまで対応しています。 ※大きめの電力で連続通電する場合発熱に注意してください。 変換元と変換先では電気的に絶縁され、相互のトラブルが 干渉しないようになっています。 各ポートにフリーホイールダイオードがある為ソレノイドやモーター等の 逆起電力が発生するものにも対応しています。 さらに大きな電力が必要な場合は、 市販のリレーモジュールなどを利用してください。 この商品は、音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる MIDIメカニカルシステムの組み込み用モジュールのひとつですが、 単純に2chの電力増幅用モジュールとしても利用できます。 <この商品には以下の内容物が含まれます> DT-2モジュール 1枚 ピンヘッダ3ピン 1個 ターミナルブロック 3個 ターミナルブロックはロットによって色・外見などが変わる場合があります。 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けによる組み立てが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 <ご注意点> DT-2の組み立て・ご使用時の接続注意点など、詳しい説明はコチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/dt2-rev2/ ----- MIDIメカニカルシステムについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/ Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop
-
MIDI THRUBOX Mini(MIDIコネクタ基板つき)【MIDIメカニカルシステム】
¥2,980
SOLD OUT
DAWやMIDIシーケンサーからMIDIケーブルを介して送られた信号を電気的に絶縁し、別売りコントロールモジュール(MD-16,MP-8等)に分岐させる、 MIDIメカニカルシステムシリーズの入り口となるモジュールです。 MIDIメカニカルシステムとは、音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して 色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる組み込み用モジュールです。 <商品内容物> ・MIDI THRUBOX Miniモジュール 1枚 ・ピンヘッダ2ピン 2個 ・ピンヘッダ4ピン 1個 ・MIDI DIN5ピンコネクタ 1個 ・MIDIコネクタ接続基板 1枚 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けによる組み立てが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットなどもご利用いただけます。 ※ご注意2※ ご使用には別途、5V,0.2A以上の外部電源が必要です。 MIDI THRUBOX Mini についてもっと詳しい説明・ 組み立て・接続時の注意点はコチラをお読みください。 → https://necobit.com/denshi/midi-thrubox-mini-000001/ --------- MIDIメカニカルシステム全モジュールについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/ Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop
-
MD-16 Rev.2 MIDI to DigitalSwitch 16port [MIDIメカニカルシステム]
¥3,980
MIDI信号を、16ポートデジタルの0 or 5Vのスイッチ信号に変換するモジュールです。 これを利用することにより、様々な機器のスイッチのMIDIコントロールが可能になります。 この商品は、音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して 色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を コントロールできるMIDIメカニカルシステムのモジュールのひとつです。 <Rev.1との違い> ・部品の一部を変更 ・MIDI THRUピンの追加 ・受信ノート/コントロールナンバーのトランスポーズ機能追加 (新機能についてはコチラをお読みください→ https://necobit.com/denshi/md16-rev2/ ) <製品内容物> ※この商品はご自身でのはんだ付けによる組み立てが必要です※ ・MD-16 Rev.2モジュール 1枚 ・ピンヘッダ2ピン 1個 ・ピンヘッダ10ピン 2個 ・電源接続用ターミナルブロック 1個 (ターミナルブロックはロットによって外見などが変わる場合があります) 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 <別途必要なもの> 5V,0.5A以上の外部電源をご用意ください。 MD-16自体の出力できる電流は 1ポート20mAまで、合計200mAまでですので、 上記のようなコントロールをする場合は 当ショップで販売しているDT-8や、市販のリレーモジュールのような 大きな電流を扱うためのモジュールが別途必要になります。 <接続注意点・DIPスイッチ設定方法> MD-16ご使用時の接続注意点、 DIPスイッチの設定方法など詳しい説明は、 コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/md16-rev2/ Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop ----- MIDIメカニカルシステム全モジュールについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/
-
MP-8 MIDI to PWM 8port 【MIDIメカニカルシステム】
¥4,480
MP-8 MIDI to PWM 8port とは…8ch分のMIDI to PWM、MIDIデータをラジコンサーボなどで使われるPWM信号に変換するモジュールです。 基板上の半固定抵抗で全体のPWM最小値と最大値を調整、(起動時固定) MIDIによる命令で8つのサーボのスピード、動作範囲をバラバラに設定できます。 (動作時変更可能) 受信MIDI ch、利用するコントロールナンバーの範囲をDIPスイッチで設定できるので、 複数のモジュールで別の設定をすることにより多数のポートの制御が可能です。 <この商品には以下の内容物が含まれます> ・MP-8モジュール 1枚 ・ピンヘッダ2ピン 1個 ・ピンヘッダ8ピン 3個 ・電源接続用ターミナルブロック 2個 ターミナルブロックはロットによって 外見などが変わる場合があります。 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 ※ご注意2※ 別途5V,0.3A以上の制御用外部電源と、 使用するサーボに応じた電源が必要です。 サーボは電源の影響を受けやすいので、 制御用の電源は、なるべく安定している電源を推奨します。 MP-8ご使用時の注意点や DIPスイッチの設定方法、半固定抵抗の設定方法、サーボ制御の使い方など 詳しい説明はコチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/mp8-000005/ ----- MIDIメカニカルシステムとは… 音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して、色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる組み込み用モジュールです。 さらに詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/ Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop
-
DT-8 Rev.3 Digital to Transistor 8port【MIDIメカニカルシステム】
¥3,980
8ch分のINPUTに入力された微弱なスイッチ信号を 大きな電力を扱えるように変換するモジュールです。 この商品は、音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して 色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を コントロールできるMIDIメカニカルシステムの一部ですが、 単純に8chの電力増幅用モジュールとしても利用できます。 各ポート最小6Vから最大24V1A、合計で8Aまで対応しています。 ※連続通電する場合発熱に注意してください。 変換元と変換先では電気的に絶縁され、相互のトラブルが干渉しないようになっています。 各ポートにフリーホイールダイオードがある為ソレノイドやモーター等の逆起電力が発生するものにも対応しています。 さらに大きな電力が必要な場合は、市販のリレーモジュールなどを利用してください。 <製品内容物> ・DT-8 Rev.3 基板 1枚 ・ピンヘッダ10ピン 1個 ・ターミナルブロック 9個 ターミナルブロックはロットによって 外見などが変わる場合があります。 <※ご注意※> この商品は、ご自身でのはんだ付けによる組み立てが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 <組み立て・接続時の注意点> DT-8 Rev.3ご使用時の注意点など、詳しい説明はコチラをお読みください → http://necobit.com/denshi/mms-dt8-rev3/ <Rev.2からの変更点> 部品選定と設計をやり直し、利用できる電流量に余裕ができました。 ----- MIDIメカニカルシステムについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/ Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop
-
生産終了 DT-2 Digital to Transistor 2port【MIDIメカニカルシステム】
¥1,280
SOLD OUT
新しいバージョンをご利用ください! コチラ→ https://necobit.base.shop/items/66598242 --- 2ch分のINPUTに入力された微弱なスイッチ信号を 大きな電力を扱えるように変換するモジュールです。 変換元と変換先では電気的に絶縁され、相互のトラブルが干渉しないようになっています。 6Vから各ポート24V 1A or 20Wまで、合計で2Aまで対応しています。 ※連続通電する場合発熱に注意してください。 さらに大きな電力が必要な場合は、市販のリレーモジュールなどを利用してください。 この商品は、音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる MIDIメカニカルシステムの組み込み用モジュールのひとつですが、 単純に2chの電力増幅用モジュールとしても利用できます。 <この商品には以下の内容物が含まれます> DT-2モジュール 1枚 ピンヘッダ3ピン 1個 ターミナルブロック 3個 ターミナルブロックはロットによって外見などが変わる場合があります。 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けによる組み立てが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 <ご注意点> DT-2の組み立て・ご使用時の接続注意点など、詳しい説明はコチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/dt-2/ ----- MIDIメカニカルシステムについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/ Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop
-
生産終了 MD-16 Rev.1 MIDI to DigitalSwitch 16port [MIDIメカニカルシステム]
¥4,480
SOLD OUT
<この商品はRev.1です。 最新版 Rev.2はコチラ→ https://necobit.base.shop/items/26995383 > MD-16 MIDI to DigitalSwitch 16port とは… MIDI to Digital、MIDI信号を16ポート、 デジタルの0or5Vのスイッチ信号に変換するモジュールです。 様々な機器のスイッチのMIDIコントロールが 可能になります。 Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop スイッチに利用するデータ(ノートナンバーorコントロールチェンジ)、 受信MIDI ch、 利用するノートナンバーorコントロールチェンジの範囲を DIPスイッチで設定できるので、 複数のモジュールで別の設定をすることにより 多数のポートの制御が可能です。 音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して 色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる MIDIメカニカルシステム(MIDI Mechanical System)の 組み込み用モジュールです。 <この商品には以下の内容物が含まれます> ・MD-16モジュール 1枚 ・ピンヘッダ2ピン 1個 ・ピンヘッダ10ピン 2個 ・電源接続用ターミナルブロック 1個 ターミナルブロックはロットによって 外見などが変わる場合があります。 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでも ご利用いただけます。 ※ご注意2※ 別途、5V,0.5A以上の外部電源が必要です。 この商品を使用してこんなことができます。工夫次第でDIY作品から大規模施設向け設備にも! ・モーターをコントロールしてものを動かす ・油圧やエアのバルブをコントロールして大がかりな設備を動かす ・ソレノイドをコントロールして楽器を作る ・DAWを利用して音声や映像と同期したからくりの制御をする ・MTCやSMPTEの同期を利用して外部機器と同期した機器制御をする MD-16自体の出力できる電流は 1ポート20mAまで、合計200mAまでですので、 上記のようなコントロールをする場合は 当ショップで販売しているDT-8や、市販のリレーモジュールのような 大きな電流を扱うためのモジュールが別途必要になります。 使用の一例として、 Maker Faire Tokyo 2018へのnecobit出展作品 MIDI自動演奏グロッケン(YouTube動画) → https://youtu.be/aq3PhvCsCM4 …お詫び… 基板上のシルクプリントに間違いがあったため、 初期ロットの商品につきましては、修正部分を上から塗装してあります。 上記修正についての詳細、MD-16ご使用時の接続注意点、DIPスイッチの設定方法など詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/md16-000003/ ----- MIDIメカニカルシステムについては、こちらのYouTube動画でも紹介しています。 合わせてご覧ください → https://youtu.be/Vs5FxxstR_o MIDIメカニカルシステムについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/
-
生産終了 DT-8 Rev.2 Digital to Transistor 8port
¥5,480
SOLD OUT
!この製品はリニューアルされました! 最新版はコチラ→ https://necobit.base.shop/items/20881369 DT-8 Rev.2 Digital to Transistor 8port とは… 8ch分のINPUTに入力された微弱なスイッチ信号を 大きな電力を扱えるように変換するモジュールです。 Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop 変換元と変換先では電気的に絶縁され、相互のトラブルが 干渉しないようになっています。 6Vから各ポート24V 1A or 20W、合計で8Aまで対応しています。 ※連続通電する場合発熱に注意してください。 さらに大きな電力が必要な場合は、 市販のリレーモジュールなどを利用してください。 音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して 色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる MIDIメカニカルシステム(MIDI Mechanical System)の 組み込み用モジュールです。 <この商品には以下の内容物が含まれます> DT-8 Rev.2モジュール 1枚 ピンヘッダ10ピン 1個 ターミナルブロック 9個 ターミナルブロックはロットによって 外見などが変わる場合があります。 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 ターミナルブロックは大きな電力を流せるようにするため ハンダ付けにじゅうぶんな熱が必要になっています。 ハンダゴテを当てしっかりとランドを熱し、 ハンダが基板側に流れるのを確認した上で ハンダ付けをしてください。 この商品は、MIDIメカニカルシステムの一部として開発されましたが、 単純に8chの電力増幅用モジュールとしても利用できます。 DT-8 Rev.2ご使用時の接続注意点など、詳しい説明はコチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/dt-8-rev-2/ こちらは市販品のリレーモジュールでも代替可能です。 安くシステムを組みたい場合は通販サイトなどで検索してご利用ください。 ただし、その部分についてはサポートは致しませんのでご了承ください。 ----- MIDIメカニカルシステムについては、こちらのYouTube動画でも紹介しています。 合わせてご覧ください → https://youtu.be/Vs5FxxstR_o MIDIメカニカルシステムについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/
-
生産終了 DT-8 Digital to Transistor 8port Rev.1
¥5,480
SOLD OUT
!こちらの商品は改良版が発売されました! 新バージョン Rev.2はコチラ→ https://necobit.base.shop/items/17547142 DT-8 Digital to Transistor 8port とは… 8ch分のINPUTに入力された微弱なスイッチ信号を 大きな電力を扱えるように変換するモジュールです。 Please contact us if you would like to purchase this product by shipping outside of Japan. Click here for inquiries - > https://thebase.in/inquiry/necobit-base-shop 変換元と変換先では電気的に絶縁され、相互のトラブルが 干渉しないようになっています。 5Vから各ポート12V1Aまで、合計で8Aまで対応しています。 ※連続通電する場合発熱に注意してください。 さらに大きな電力が必要な場合は、 市販のリレーモジュールなどを利用してください。 音楽を作るときに使うMIDIという規格を利用して 色々な機械(スイッチのON/OFF、ロボットの動き、自動制御の舞台装置や照明など)を一元管理でコントロールできる MIDIメカニカルシステム(MIDI Mechanical System)の 組み込み用モジュールです。 <この商品には以下の内容物が含まれます> DT-8モジュール 1枚 ピンヘッダ10ピン 1個 ターミナルブロック 9個 ターミナルブロックはロットによって 外見などが変わる場合があります。 ※ご注意1※ この商品は、ご自身でのはんだ付けが必要です。 同梱のコネクタはピンヘッダですが、 ケーブルにオスのコネクタを使用したい場合は 2.54mmピッチのピンソケットでもご利用いただけます。 ターミナルブロックは大きな電力を流せるようにするため ハンダ付けにじゅうぶんな熱が必要になっています。 ハンダゴテを当てしっかりとランドを熱し、 ハンダが基板側に流れるのを確認した上で ハンダ付けをしてください。 この商品は、MIDIメカニカルシステムの一部として開発されましたが、 単純に8chの電力増幅用モジュールとしても利用できます。 DT-8ご使用時の接続注意点など、詳しい説明はコチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/dt8-000004/ こちらは市販品のリレーモジュールでも代替可能です。 安くシステムを組みたい場合は通販サイトなどで検索してご利用ください。 ただし、その部分についてはサポートは致しませんのでご了承ください。 ----- MIDIメカニカルシステムについては、こちらのYouTube動画でも紹介しています。 合わせてご覧ください → https://youtu.be/Vs5FxxstR_o MIDIメカニカルシステムについての詳しい説明は、コチラをお読みください → https://necobit.com/denshi/midi-mechanical-system/
製品のさらに詳しい情報は https://necobit.com/denshi/
necobit(ねこびっと)についてさらに詳しくは https://necobit.com/